プロフィール
Author:たぬみせスタッフ
まちの駅たぬみせ納豆工房
横山 駅長 と
各担当スタッフ
+
社長 奥野 & 若おかみ(工場長)より
情報を発信いたします。
最新記事
◆◇たぬみせ通信 2018.12.21号◇◆たぬみせかき揚げ
◆◇たぬみせ通信 2018.12.14号◇◆白菜と豚肉の中華炒め
◆◇たぬみせ通信 2018.12.7号◇◆じゃがいものきんぴら
◆◇たぬみせ通信 2018.11.29号◇◆たぬみせニラ玉
◆◇たぬみせ通信 2018.11.24号◇◆たぬみせ冬瓜の煮物
カテゴリー
未分類
人気商品ランキング
催事
イベント
レストラン関係
基本メニュー
商品
お知らせ
レシピ
新着情報
カレンダー
2015年6月
日
月
火
水
木
金
土
« 3月
7月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2018年12月
(3)
2018年11月
(6)
2018年10月
(4)
2018年9月
(1)
2016年8月
(3)
2016年7月
(3)
2016年5月
(3)
2016年4月
(3)
2016年3月
(3)
2015年11月
(3)
2015年10月
(3)
2015年9月
(3)
2015年8月
(3)
2015年7月
(3)
2015年6月
(3)
2015年3月
(3)
2015年2月
(6)
2014年12月
(1)
2014年10月
(3)
2014年9月
(2)
2014年8月
(1)
2014年6月
(6)
2014年5月
(6)
2014年4月
(4)
2014年3月
(5)
2014年2月
(4)
2014年1月
(5)
2013年12月
(4)
2013年11月
(2)
2013年10月
(4)
2013年9月
(1)
冷や汁納豆 4人前
2015/06/08
制作者 伊藤 有佳里
料理の特徴 辛子の効いた出し汁で、食べやすい一品です。
一人前のエネルギー 54kcal
材料 分量
調味料(材料) 分量
納豆 90g
出し汁 400cc
長いも 20g
味醂 50cc
人参 28g
薄口醤油 40cc
オクラ 40g
塩 2g
青じそ 4g
辛子 1.8g
〈作り方〉
1, オクラを塩湯がきし、5mmの幅に切る。人参をマッチ棒の太さに切り、ゆがく。
長いもを納豆と同じくらいの大きさに切る。青じそは千切りする。
2, 出し汁、味醂、薄口醤油、塩を合わせ火にかける。沸騰したら氷水で冷ます。辛子を加える。
3, 冷めた汁のなかに、納豆、長いも、人参、オクラ、青じそを混ぜる。器に入れ出来上がり。
カテゴリー:
レシピ
ねばっとコロッケ 4人前
2015/06/08
制作者 田中 翠
料理の特徴 納豆の粘り気で柔らかく仕上がりました。
一人前のエネルギー kcal
材料 分量
調味料(材料) 分量
糸引き納豆 30g
塩、胡椒 少々
じゃが芋 130g
濃口醤油 大匙11/2
人参 30g
玉葱 75g
薄力粉 適量
卵 1個
パン粉 適量
〈作り方〉
1, 玉葱、人参をしんなり炒め、納豆は細かく刻んでおく。
2, じゃが芋を蒸しつぶして塩、胡椒をする。
カテゴリー:
レシピ
野菜たっぷり 納豆きんちゃく 4人前
2015/06/08
制作者 見並 紗希
料理の特徴 納豆が入っているので、ふわっと仕上がります。
一人前のエネルギー 142kcal
材料 分量
調味料(材料) 分量
納豆 80g
<蓮根の煮汁>
油揚げ 100g
だし汁
人参 15g
酒
蓮根 20g
砂糖
隠元 10g
薄口醤油
きくらげ 5g
塩
だし汁
砂糖
薄口醤油
塩
〈作り方〉
1, 人参・隠元・蓮根は1㎝の角切りにし、人参・隠元を湯がく。きくらげは湯戻しし、千切りに
する。蓮根を炊く。納豆を練っておく。
2, 油揚げを半分に切り、納豆・人参・隠元・蓮根・きくらげを詰める。爪楊枝で口を閉めて、
煮汁を合わせて、炊く。
カテゴリー:
レシピ